Hi there!
皆さんこんにちは、solcoaです。
今回は、「語学学校なしでワーホリを成功させる方法」を解説します。
- 自分の英語力でやっていけるか不安
- 現地でのサポートがなくても大丈夫かな?
- 家や仕事探しはどうだろう?
ワーホリ渡航前は、色々と心配や不安が多いです。
でも、大丈夫。
ワーホリでは、語学学校に通わなくても十分に楽しむことができます。
すでに2度のワーホリを経験した私が、「語学学校なしでワーホリを成功させる方法」を徹底解説します。
語学学校に行かなくてもワーホリはできる?
まずは、「語学学校に行かなくても大丈夫な理由」と、語学学校の「メリット」と「デメリット」を解説します。
【結論】語学学校に行かなくてもワーホリはできる
ワーホリというと、まずは「語学学校」へ通って、それから「仕事探し」というパターンが非常に多いですよね。
その結果、どうだったか。。。
6ヶ月間、語学学校に通ったのにも関わらず、まったく英語を話せるようにはなりませんでした。
「真面目に取り組んでいたのにです!!!」
中上級レベルの英語力があるいま、当時を振り返ってみると、英語力を伸ばすには語学学校に通うよりも大切なことがあると気づかされます。
というわけで、英語力を上げるために語学学校へ通う必要はありません。
語学学校に通わない選択肢のメリット
語学学校に通わないことには、以下のようなメリットがあります。
語学学校に通わないメリット- 費用を抑えられる
- 時間を節約できる
- 大きな自信につながる
簡単に解説しますね。
費用を抑えられる
語学学校では、大体「月10万円」くらいの費用がかかります。
さらにホームステイもすると、プラスで「月8万円」くらいかかるのではないでしょうか。
渡航先にもよりますが、大きな出費に繋がります。
時間を節約できる
ワーホリビザでの滞在可能期間は、基本的に「1年」と決まっています。
この1年という限られた時間をどう過ごすかは、ワーホリを成功させる大きなポイントです。
語学学校に通わない時間を、「仕事」に使えば、旅費をまかなうことができますよね。
大きな自信につながる
語学学校に通わないという選択肢は、みなさんにとって大きな決断かもしれません。
そんな中、異国の地で「家探し」や「仕事探し」を自力で成功させた経験は、大きな自信に繋がります。
これまでたくさんのワーホリ生が、「家探し」や「仕事探し」を成功させてきました。
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「ワーホリで使える英文レジュメの作り方」を解説します。 solcoa ワーホリのレジュメというと、こんな悩みはないですか? 英文レジュメの[…]
語学学校に通わない選択肢のデメリット
少なからず、語学学校にもメリットがあります。
語学学校に通わないデメリット- 友達ができにくい
- アクティビティへ参加できない
- 仕事の口コミをもらえる機会が減る
友達ができにくい
語学学校は、知り合いを作るチャンスの場でもありますよね。
日本人だらけの学校も多いですが、語学学校に通うことで、孤立を避けることができます。
アクティビティへ参加できない
語学学校では、放課後のアクティビティが盛んな場所もあります。
アクティビティでは、現地の観光地などを巡ったり、小旅行にでかけたりなど、さまざまな経験ができます。
仕事の口コミの機会が減る
語学学校では、仕事の口コミがもらえることも。。。
口コミは、海外で仕事をゲットするのに、とても有益な情報源です。
ただ、口コミをもらえるのは「語学学校」だけではありませんよね!
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「ワーホリ中の仕事探し」について解説します。 ワーホリ中の仕事探しというと、こんなお悩みありませんか? 現地で仕事を探せるか不安 仕事の探し[…]
ワーホリ前に語学力を向上させる方法3選
ワーホリ成功のカギは、なんといっても「英語力」にあります。
わたし自身、英語力ゼロで行った「カナダのワーホリ」と、中級レベルの英語力で行った「ニュージーランドのワーホリ」では、その充実度が大きく変わりました。
そのため、ワーホリを検討されているみなさんにも、ぜひ英語力をしっかり身に付けて挑戦してほしいです。
1. 英語を独学する
「英語学習が好き!」という方は、独学がおすすめです。
最小限のコストで、英語力アップを図ることができます。
英語の独学方法は、こちらの記事で解説しています。
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「ワーホリ前の英語勉強法」について解説します。 ワーホリ前の英語学習というと、こんなお悩みありませんか? 英語ができなくて不安。 効果的な勉強法がわ[…]
2. 英語コーチングを受講する
「英語学習が苦手。。。」という方は、英語コーチングの受講がおすすめです。
英語コーチングでは、英語学習のプロがあなたの「英語学習のサポート」を行ってくれます。
私も英語学習が苦手だったこともあり、大手の英語コーチングサービスにお世話になりました。
英語の学習方法を学んだことで、コーチングを終了した現在も、さらなる英語力アップを目指して自主学習を続けることができています。
Hi there!みなさんこんにちは、solcoaです。 今回は、ワーホリ前におすすめの「英語コーチングサービス」をご紹介します。 この記事は、次のような方におすすめです。 ワーホリ前におすすめの英語コーチング[…]
3. 海外に短期滞在してみる
「英語学習へのモチベーションが、なかなか上がらない。。。」という方は、思い切って海外へ行ってみるのはいかがでしょうか。
比較的近い国の「フィリピン」や「マレーシア」であれば、低コストで海外生活を送ることができます。
日本語が通じない環境に身を置くことで、英語を話せないモヤモヤを感じられるはずです。
語学学校なしでワーホリを成功させる方法
ここでは、語学学校なしでワーホリを成功させるポイントを解説します。
1. 現地の人と交流する場をつくる
ワーホリを成功させるポイントの1つは、「人とのつながり」です。
どれだけ質の高い人間関係を築けるかで、ワーホリの満足度が大きく変わります。
ワーホリ中は、今まで出会ってこなかったような人たちと出会えるのが醍醐味です。
語学学校では、同じような留学生にしか出会えませんよね。
「職場」や「滞在先」などでの、たくさんの出会いを楽しみましょう。
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「Workaway」について解説します。 solcoa ● Workawayってなに?● Workawayっていいの?● 気をつけることはある? […]
2. すぐに仕事を始める
海外で働く経験は、とても特別ですよね!
現地で住む場所を見つけ次第、仕事を探してみましょう。
英語力にまだ自信のない方は、最初の3ヶ月ほど「日本食レストラン」で働いてみるのがおすすめです。
比較的採用されやすいというのもありますし、日本人の先輩方に現地の情報を教えてもらうこともできます。
また日本食レストランで働いている間に、ぜひやっていただきたいことが2つあります。
- 英語学習
- 求人検索
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「ワーホリ中の仕事探し」について解説します。 ワーホリ中の仕事探しというと、こんなお悩みありませんか? 現地で仕事を探せるか不安 仕事の探し[…]
3. 住む場所にこだわる
ワーホリ中は、シェアハウスに滞在する方が多いかと思います。
シェアハウスは、日本人のコミュニティサイトでも探すことができますが、現地のサイトを利用するのもおすすめです。
グローバルな環境に身を置くことで、海外生活をより満喫できる機会が増えますよ!
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「ワーホリでの家探し」について解説します。 ワーホリでの家探しというと、こんなお悩みないですか? シェアハウスの探し方が分からない。 どんな[…]
まとめ
今回は、「語学学校なしでワーホリを成功させる方法」を解説しました。
語学学校なしでワーホリを成功させるポイント- 英語力
- 現地の人との関わり
- 英語環境での仕事
英語力がしっかり身につけば、ワーホリも十分に楽しむことができます。
逆に語学学校へ行っても、英語力が身につかなければワーホリを楽しむことはできません。
みなさんのワーホリが充実したものになることを願っています。