Hi there!
皆さんこんにちは、solcoaです。
今回は、「エアビー宿を利用するメリットと注意点」について解説します。
● エアビーを利用するメリットは?
● 注意点もある?
こんな疑問にお答えします。
記事の内容- Airbnb(エアビー)とは
- Airbnb(エアビー)を利用するメリット
- Airbnb(エアビー)を利用する際の注意点
せっかくの海外旅行。
できれば、思いっきり楽しみたいですよね。
でも実際、観光地をなんとなく周るだけで終わってしまってませんか?
せっかくなら、現地の人ともっと交流したい!
そう思う方もきっと少なくないはずです。
そんな方には、Airbnb(エアビー)宿の利用がおすすめです。
ホテルとは違い、ホストとのコミュニケーションを通して、旅を一段と特別な経験に変えることができます。
私は実際に、Airbnb滞在中にホストと散歩に出かけたことも(笑)
Airbnbは現地の方とコミュニケーションを生むことができ、唯一無二な経験ができるツールです。
Airbnbを賢く利用して、ステキな海外旅行を楽しみましょう。
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「旅行が苦手な方の旅の楽しみ方」についてシェアします。 solcoa ● 旅行を上手く楽しめない● 観光が少し苦手● でも遠出したくなる時がある […]
Airbnb(エアビー)とは
Airbnbとは、ホスト(部屋を提供する人)とゲスト(旅行者)を繋ぐ宿泊サイトです。
ホテルとは違い、個人が宿を提供している場合が多く、ユニークな宿泊体験ができるのが特徴です。
宿のタイプもさまざまで、「お家を1軒まるごと貸切るタイプ」や「ホスト宅の一室を借りるタイプ」「ホリデーハウス」「ホテル」など、予算や目的に合わせて宿を決めることができます。
また絞り込み条件から、「キッチン付き」や「洗濯機付き」「駐車場付き」など細かく条件を設定することができるため、譲れないポイントもしっかり抑えることができます。
宿の提供者が個人ということで、安全面の不安を感じる方も多いかと思いますが、Airbnbでは過去の宿泊者のレビューを確認することができます。
正しく利用することができれば、Airbnbでの宿泊体験はこれまでにない唯一の体験となるでしょう。
Airbnb
Airbnb, Inc.無料posted withアプリーチ
Airbnb(エアビー)を利用するメリット
ここでは、私がエアビーを実際に利用して感じた、エアビーの魅力を解説します。
【Airbnbの魅力①】現地のおすすめを聞ける
ホストは、現地在住の方が多い印象です。
そのため、滞在先周辺の「おすすめカフェ」や「観光スポット」など、現地の生の情報を教えてもらうことができます。
気になる情報があれば、Airbnbアプリのチャットを通じてホストに直接聞いてみましょう。
ホスト自身が、Airbnbのアプリ内でガイドブックをシェアしていることもあるため、事前にチェックしてみるのもおすすめです。
他にもホスト宅の一室を借りる場合など、直接ホストと話す機会があるのもAirbnbの大きな魅力です。
【Airbnbの魅力②】色んな国のお家を覗ける
Airbnbを利用することで、さまざまな国のお家に宿泊することができます。
「気候」や「環境」「文化」の違う国では、お家の造りや内装もさまざまです。
ホテルだと味気なく感じてしまう宿泊も、Airbnbに泊まることで異文化を感じることができます。
各家庭に個性があるように、Airbnbの宿も個性はさまざまです。
私自身もこれまで色んなAirbnbに泊まってきましたが、毎回違う体験ができるところに魅力を感じています。
【Airbnbの魅力③】融通を聞いてもらえる場合がある
Airbnbでの宿泊に関しては、直接ホストと連絡を取り合います。
基本的には、「ハウスルール」や「チェックインの時間帯」などの確認を行いますが、必要に応じて様々な交渉をすることができます。
交渉内容の一例- 宿泊先までの送迎依頼
- 料金の割引き
- アーリーチェックインの依頼
私も実際に、上記のすべてを経験しています。
無理をいうのは失礼になってしまいますが、ホストの負担にならない程度で相談してみるとよりエアビーを満喫できるかと思います。
【Airbnbの魅力④】いざという時に相談できる
海外旅行では、見知らぬ土地にいるということもあり、「頼りにできる人」がいないのが少し心配ですよね。
急に体調を崩したり、予期せぬ事態があったときに、ひとりで対処するのは少し心細いこともあるかと思います。
エアビーのホストは、親切な方が多い印象です。
エアビーへの滞在が始まる前から、必要に応じて、こまめに連絡を入れてくれます。
なにか困ったことがある際は、エアビーのホストに一度相談してみることもできます。
現地の生の情報を仕入れることができるため、とてもおすすめです。
Airbnb(エアビー)を利用する際の注意点
エアビーの利用にはメリットも多いですが、いくつか注意が必要な点もあります。
私が海外でエアビーを利用して感じた注意点をご紹介します。
【Airbnbの注意点①】ハウスルールがそれぞれ違う
Airbnbの宿はそれぞれハウスルールが違います。
そのため、予約の際は事前にハウスルールのチェックが必須です。
ハウスルールは、リスティングに記載されています。
また、Airbnbの宿では宿の設備に関しても注意が必要です。
特にホスト宅の一室を借りる場合などは、必要に応じて、ゲストによる「キッチン」や「洗濯機」などの利用について事前に確認を行いましょう。
【Airbnbの注意点②】急に予約をキャンセルされることがある
これはごく稀ですが、Airbnb宿の予約が完了した後にも関わらず、ホスト側の都合で予約がキャンセルされてしまう場合があります。
私も実際に一度経験しました。予約が完了した約1週間後に、事前の告知もなくホスト側から予約をキャンセルされたのです。
その時は短期での滞在だったこともあり、簡単に別の宿を手配できましたが、急な宿のキャンセルは困りますよね。
こういうトラブルも起こりうることを事前に頭に入れておきましょう。
【Airbnbの注意点③】ホストが男性ひとり暮らしの場合がある
海外のAirbnb宿では、ホスト宅の1室を借りるケースが多くあります。
ホストが男性ひとり暮らしであることも珍しくありません。
女性ひとりで宿に泊まる場合は特に、少なからず注意が必要となります。
私が経験したホストの皆さんはとても良心的でしたが、なかにはお喋り好きのホストもいて、私の食事中に向かいの席に座りずっと話しかけてくるなど、少し戸惑ったケースもありました。
レビューだけでは分からない部分もあるため、少しでも不安だなと感じる場合は、より安心できる宿を予約するようにしましょう。
まとめ
今回は、海外旅行で「エアビーに泊まるメリットと注意点」を解説しました。
不慣れな海外旅行では、何かと不安も多いですよね。
そんな海外旅行も、現地の人との関わりをもつことで、より特別な経験に変えることができます。
エアビーは、現地の人と気軽に繋がるチャンスです。
うまく活用して、海外旅行での経験をオリジナルなものにしましょう。
当ブログでは、ほかにもエアビーについて記事を書いています。
ぜひご参考ください。
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「海外のAirbnb宿の予約方法」について解説します。 solcoa ● 海外のエアビーに泊まるのが初めてで不安● エアビーの予約方法を知りたい●[…]
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、「エアビーで使える英語メッセージの例文」をシェアします。 solcoa ● 英語でのメッセージはどう送ったらいい?● 英語メッセージの例文が欲しい● […]