Hi there!
皆さんこんにちは、solcoaです。
今回は、フォトグラフィに興味のある方へ向けて、Skillshareのおすすめコースをご紹介します。
私自身フォトグラフィを学んだのは、今回が初めてです。
日常で写真を撮ることが増えたので、少し写真を学びたいと思ったのをきっかけに受講してみました。
この記事は、スマホを使った写真撮影やプロダクトフォトグラフィに興味を持っている方にご参考いただけると嬉しいです。
またSkillshareについて詳しくは、こちらの記事をご参考ください。
Hi there!皆さんこんにちは、solcoaです。 今回は、アメリカ発の学習コミュニティ「Skillshare」について解説します。 この記事には、こんなことが書かれています。 記事の内容 そも[…]
① iPhoneフォトグラフィ
こちらのコースは、iphoneを使って写真を撮影したい方におすすめです。
フォトグラフィや動画撮影のキャリアを持つ講師が、iPhoneのみを使って素敵な写真を撮る方法を教えてくれます。
学べること- iPhoneの設定
- 写真のアングルや構図
- 自然・人物の撮影方法
- 写真の加工・編集
iPhoneの設定から写真の加工までを、約1時間で学ぶことができます。
iPhone Photography: How to Take Pro Photos On Your iPhone
② プロダクトフォトグラフィ
オンラインショップなどをされている方におすすめのコースです。
商品を魅力的にみせる写真の撮り方を学ぶことができます。
お使いいただくカメラは、スマホのカメラで大丈夫です。
学べること- 撮影環境のセッティング
- 光の当て方
- シンプルなスタイリング
- 写真加工
白の背景を使用したシンプルなプロダクトフォトグラフィを、約30分で学ぶことができます。
Mobile Product Photography for a Higher Revenue: A Guide for Creative Entrepreneurs
③ プロダクトスタイリング
こちらも、オンラインショップなどをされている方におすすめのコースです。
商品の写真を撮る際のスタイリングを学ぶことができます。
より本格的なプロダクトフォトグラフィに挑戦されたい方におすすめです。
学べること- スタイリングの基本
- 商品のストーリーの伝え方
- 準備するもの
商品をより魅力的にみせるスタイリングの技術を、20分で学ぶことができます。
Product Styling for a Higher Revenue
④ライティング(光)
プロダクトフォトグラフィの「ライティング(光)」について学べるコースです。
プロのライティング技術を学びたい方におすすめです。
学べること- スタジオでのライティング
- 日光を利用したライティング
陰影を利用した本格的なプロダクトフォトグラフィを、約30分で学ぶことができます。
Advanced Lighting: 3 Ways to Level Up Your Product Photography
⑤ Lipstickフォトグラフィ
ユニークなフォトグラフィに興味のある方におすすめのコースです。
リップスティックの見本を撮影する方法を学ぶことができます。
学べること- リップスティックのセッティング
- 色んな質感の表現方法
- 光の当て方
マットな質感のリップからグロスまで、リップスティックの撮影技術を約40分で学ぶことができます。
Product Photography, Styling And Photographing Lip Colour Swatches
さいごに
今回は、フォトグラフィに興味のある方へ向けて、Skillshareのおすすめコースをご紹介しました。
iPhoneを使った日常の撮影から、プロダクトフォトグラフィまで、コースの種類はさまざまです。
皆さんの興味に合わせて参考にしていただけると嬉しいです。